循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン
Guidelines for Diagnosis and Treatment of Sleep Disordered Breathing in Cardiovascular Disease(JCS 2010)
【ダイジェスト版】
8 基礎心血管疾患を有する患者における睡眠呼吸障害スクリーニングのまとめ
(表39)
表39 基礎心血管疾患を有する患者における睡眠呼吸障害スクリーニング
クラスⅠ
◦基礎心疾患の有無にかかわらずEDSもしくは睡眠中の
窒息感やあえぎ,繰り返す覚醒,起床時の爽快感欠如,
日中の疲労感,集中力欠如のうち2つ以上を認める場
合(エビデンスレベルC)
◦すべての心不全患者(エビデンスレベルC)
◦治療抵抗性高血圧(エビデンスレベルC)
クラスⅡa
◦夜間尿,夜間呼吸困難,夜間発症の心血管イベントの
既往がある高血圧患者(エビデンスレベルC)
◦正常血圧にもかかわらず左室肥大を有する例(エビデ
ンスレベルC)
◦以下の疾患の既往がある,あるいは病態を有する患者:
脳卒中,冠動脈疾患,夜間就寝中の不整脈,大動脈解離,
マルファン症候群,病因の特定できない肺高血圧症,
腎不全(エビデンスレベルBおよびC)
クラスⅡb
◦すべての高血圧患者(エビデンスレベルC)
◦夜間就寝中以外の不整脈(エビデンスレベルC)
クラスⅢ
なし
- Home
- Ⅵ 各論
- 8 基礎心血管疾患を有する患者における睡眠呼吸障害スクリーニングのまとめ(表39)